十勝川支流にて。。
2014/08/14 Thu. 19:56 | flyfishing |


昨日の予告どおり、、、十勝川の支流へ釣りに行ってきました。(≧▽≦)/
といってもフライも何も準備していなかったので朝からドタバタとBOXにフライを詰め込んだりと大忙し!
朝寝坊も手伝って川に着いて釣り始めたのが10時半!というなんともお気楽な出陣でした(笑)
案の定、、朝に人が釣り終えたばかりのようでなぜか沈める毛ばりへの反応がすこぶる良くありませんでしたが、
ドライならばチビニジ&ちびオショロが遊んでくれます。
とはいえ、、、先日の台風の影響で水量が多く流れがけっこう早いのでドライをたたくポイントが少なすぎ!ってかんじでした。
ま、、、この川は毎年通っている川なのでこんなこともよくあって何処に魚がついているのか?はだいたい想像がついていたんですね~(≧∇≦)ノ
そこで、、、期待の!この区間の第一級ポイントにて。。。。ドラマがぁ~~~(´▽`*)
でたぁーーーー!

おひさしぶりぃ~~~の50Up!!
測ってみると52cmと久々の大物が釣れたぁ~~♪
この川では近年は50UPをかけてもバラシテばかりだったので、度を超えた?慎重な寄せにてやっとGET(笑)
それにしても、、、太いし引きがめっちゃ!強くて。。。さすが!!この川の50UPはワイルドすぎて値がありますね~
今年はこの後の釣行で大物レインボーにあえなくてもこのニジで満足かもしれないなぁー(≧m≦)
さて、、、、次のターゲットは。。。。。道東のアメマスかなぁ~ヽ(^Д^*)/
今年、いままで釣りができなかったぶん一気に取り戻さなくては!!
近日中、、、には出陣いたします。。。ぞっ(*^▽^)ノ

スポンサーサイト
コメント
モンスター級ですね!
どこの河川も増水が酷い状況だったのでは?
そんな中でもキッチリモンスターを仕留めてしまうなんて素晴らしい!
とても美しいレインボーですね!
Mick #7mmL.4IA | URL | 2014/09/16 19:43 * edit *
Mickさん、こんばんは~
移動中にみた河川は、ほとんど増水&濁りの状況でしたが。。。。やはりここは清流日本一となるほどの水系!増水してはいましたが釣りにはなんとかなりました♪
やっぱり水の質がいいと魚のたべる餌も豊富だし魚も太く綺麗な魚体になるようですね。
なので、、やはり十勝のここには魅力的でついつい通ってしまいます^^
| h o m e |